-
匿名ブログか実名ブログか?メリット・デメリットを解説
ブログを始めるとき、悩むのが「匿名で書くか、実名で書くか?」という問題。そこで今回は、メリット・デメリットや選び方を解説します。 -
雑記ブログと特化ブログはどっちがいい?【選び方を解説】
ブログを始めたいと思ったとき、テーマを特化したブログにするか、雑記にするか迷いますよね。その場合の判断基準を解説していきます。 -
【ガイア感想】養殖嫌いはもう古い!養殖産業こそ日本の宝だ
2022年1月7日放送のガイアの夜明け「魚は"作る"時代へ!〜食卓の常識が変わる〜」の視聴まとめ&感想です。養殖の技術が、日本を変える! -
「blogmap」で読者を増やそう【登録方法も解説】
ブログを始めたけど読者が増えない方は「blogmap(ブログマップ)」を使ってみましょう。本記事ではメリットや登録方法を解説していきます。 -
ひきこもりつつ稼ぎたいならブログを書こう【ほぼ一択】
外で働くのが苦痛だからひきこもりたいけど、フリーランスになるスキルがない…。そんな人にブログで稼ぐことを提案します。 -
【ガイア感想】「おてつたび」が地方の人手不足を変える!
2021年12月10日放送の「ガイアの夜明け」、「こんな旅があったんだ!〜あなたも地方も元気になる~」の感想。旅行+バイトの「おてつたび」特集です。 -
完全ワイヤレスイヤホンのメリット・デメリット【レビュー】
近年はAirPodsなどの完全ワイヤレスイヤホンが人気。そこで今回は、「なくすかも」と購入を迷う方へメリット・デメリットを紹介していきます! -
【レビュー】イラスト用のタッチペンはKINGONEが便利!
近年はイラストアプリが豊富にありますよね。しかし、指で書いていてもなかなか思うように書けません。そこで、iPhoneやiPad、Androidのスマホやタブレットでも使える「KINGONE」のスタイラスペン(タッチペン)を紹介。使い心地、いい感じですよ! -
幸せと感謝で自己肯定感アップ!スリーグッドシングス&サンクス
書くだけで幸せになるワークって、いろんな種類がありますよね?特に「スリーグッドシングス」や「感謝できることを書く」ワークは有名です。そこで今回は、これら両方を毎日書くメリットをお伝えします。両方書くことで、自己肯定感が高まりますよ。 -
ヒロシの「キャンプ嫌い」発言から考える幸せの条件とは
最近、キャンプYouTuberとして人気のお笑い芸人・ヒロシさんが「キャンプが嫌いになった」と発言し話題になりました。好きなことで収益化できたのに、なぜ嫌になったのでしょうか?今回は、そこから幸せの条件を考えます。