-
なぜ集中できない?脳科学の視点から見た集中のコツ4選
なんとか重い腰を上げて勉強や読書を始めたはいいけど、集中できないときってありますよね?そのようなときは作業環境を見直してみましょう。今回は、脳科学者・中野信子さんの著書「あなたの脳のしつけ方」から、集中するコツを4選紹介していきます。どっぷりと集中して、充実した毎日を過ごしましょう! -
ふがいないときは老子の言葉を思い出そう【善く行くものは轍迹なし】
年齢は重ねていくのに、その割に実績や経験が積み上がっていかない……と焦っている方。そんなときは、古代中国の思想家・老子の「善く行くものは轍迹なし(よくいくものはてっせきなし)」という言葉を思い出しましょう。疲れたとき、前に進む気力が出ないときでも、老子の言葉が優しく背中を押してくれますよ。 -
【朗報?】未婚率の増加は草食化と不景気のせいではないらしい
今どきの若者は草食化してしまって、結婚する気すら持ってない……と言う人がいます。でも、本当にそうでしょうか?もちろん、そういう人たちも増えていますが、実は日本の晩婚化・未婚化は最近の話ではないのです。では、なぜ昭和では高かった婚姻率が平成以降下がったのか?答えは、アラ還世代が持っています。 -
【資格】Webライター検定3級に合格しました【コツはメモ】
ブログ・ライターを始めたけど何をどう勉強していけばわからない……。そんな方は、クラウドワークスがWeb上で開催している「Webライター検定」の3級を受講してみてはいかがでしょうか?動画でサクサク文章やライターとしての基礎を学べるので非常におすすめ。簡単ですが、対策もお教えしますよ。 -
Googleアドセンスの審査に一発合格しました【コツも紹介】
当ブログは2021年3月にGoogle AdSense(グーグルアドセンス)に合格しました。しかし、Twitterやネットを見ているとなかなか合格できない……という方もいるようです。そこで今回は、思いつく範囲で合格できた理由をリストアップしてみました。これを読んで、ぜひアドセンスに合格して広告収入を得ていきましょう! -
【感想】ひろゆきの「お金の話」を読んで未来を生き抜こう
2021年になっても減らない新型コロナウィルス。そして、それに伴う不景気の深刻化が日本を暗くしています。そこで今回は、未来に希望を見出すべくひろゆきさんの著書「お金の話」を紹介していきます。個人でできることには限りがありますが、政府はあてになりません。少しずつ自己防衛する力を身につけましょう。 -
【感想】ひろゆきの「無敵の思考」を読んで混乱の時代を生き抜こう
少子高齢化、長い不景気、追い打ちをかけた新型コロナなどの影響で、日本の先行きは不透明です。そこで今回は、そのような不安を解消するためにひろゆきさんの著書「無敵の思考」を紹介します。具体的に実践しやすい人生戦略が豊富な本書から、知恵を学んで混迷の時代を生き抜きましょう! -
【感想】「本気で稼げるアフィリエイトブログ」は初心者必見
今回は亀山ルカさん著・染谷昌利さん監修の「アフィリエイトで夢を叶えた元OLブロガーが教える 本気で稼げるブログアフィリエイト(ソーテック刊)」を紹介します。ブログを書いてみたいけど、何から始めればいいの?何が必要なの?何を書けばいいの?という方の疑問がまるっと解決する本です。とはいえブログの入門本もたくさんありますので、メリット・デメリットともに正直にお伝えしていきます。 -
【感想】「1枚で動け」のワークで不安を減らそう
「目標に向かって進みたいのに、不安でなんとなく動けない……」なんてことはありませんか?今回は、伊藤達馬さんの著書「1枚で動け どんなときも結果が出せるシンプルな習慣(すばる舎刊)」から、不安を減らす方法をご紹介します。やり方は簡単ですがちゃんとサンプルも書いていきますので、ぜり取り入れてみてくださいね。 -
【レビュー】完全食のパン・ベースブレッドでおいしく健康になろう!
最近、栄養が手軽に取れる完全食が流行っていますよね。そこで今回は、完全食の「BASE FOOD(ベースフード)」のパン「BASE BREAD(ベースブレッド)」をおいしさ順にランキング形式で紹介します。市販のパンと遜色ないおいしさなのに体調が良くなってきたので、ぜひ参考にしてみてください。